貧弱RKがソロでET行く(挑戦編)
こんばんわ。
注意書き
※貧弱なRKが必死こいてETに突撃するという内容なので、華麗なプレイで敵を撃破とか、
凄い装備で敵を撃破とかはありません。
ユニクロ装備(安価な装備)で基本ごり押しです。
前回の続きということで早速ET登頂準備を。

ステと基本の装備です。
見てのとおりDB特化型です。

持ち込み装備類
武器・・・QMカッター、QKナイフ、Hロンホ、サハグング
鎧・・・火・水・風プロ軍、不死服、闇ルーンプレート、グロ服
兜・・・ヴァナル、アリス頭、ピアレス深淵帽
盾・・・ホド、ボス、動物、悪魔

消耗品類
アイスたっぷり、おもちちょっぴり、万能薬少し
火、風、水レジポ
スリサズ、イス、ウルズ、ベルカナ、エイシルルーン
他
重量は74%ほど
進入してから気づきましたが、ジーク忘れてますorz
では、さっそく鍵を作成して進入。

今回の合言葉はDB型でもETしたいです。

道中は基本的に火水DBで焼いていきます。
水属性MOBのときだけグングに持ち替えてBBIBで処理。
というかSSの撮り方が下手すぎる。
5階 VSエドガ

武器破壊対策にロンホ持ってあとは適当に水DB吐いてれば終わります。
10階 VS月夜花

フルストリップさえ食らわなければ後は水DBでOK
一応詰みパターンとして、沈黙→フルストリップというパターンがあるので
頭はピアレスです。
15階 VSフリオニ

石化さえしなければ雑魚です。
不死服着るのが手っ取り早いですね。
このへんからちょくちょくSPが切れるのですが持ち込み重量は70%超え。

そこでアイスクリーム床に置いてちょくちょくスクワットしています。
1個アイス床置き→時間差で全アイスを床置きして1個目のアイスが消えたら回収とかしてます。
涙ぐましいですね。
20階 VSタートルジェネラル

まさか倒せるとは思っていなかった。
WB対策で水プロ軍にボス耐性装備、水レジポ、ハガラズルーンにイスルーン使用して火DB
意外とあっさり倒せました。
25階 VS怨霊武士

やっぱりダメだったよorz
ソウルブレイカーでHPが20k程飛びます。
それでも耐えてひたすらロンホでつんつんつんつんしてましたが、爆裂入ったらアイス切れで押しつぶされました。
DB型でもできる怨霊武士の倒し方を誰か教えてくださいorz
というわけで、25階でギブアップという毒にも薬にもならない結果となりました。
次はギルメンとリベンジですね。
注意書き
※貧弱なRKが必死こいてETに突撃するという内容なので、華麗なプレイで敵を撃破とか、
凄い装備で敵を撃破とかはありません。
ユニクロ装備(安価な装備)で基本ごり押しです。
前回の続きということで早速ET登頂準備を。

ステと基本の装備です。
見てのとおりDB特化型です。

持ち込み装備類
武器・・・QMカッター、QKナイフ、Hロンホ、サハグング
鎧・・・火・水・風プロ軍、不死服、闇ルーンプレート、グロ服
兜・・・ヴァナル、アリス頭、ピアレス深淵帽
盾・・・ホド、ボス、動物、悪魔

消耗品類
アイスたっぷり、おもちちょっぴり、万能薬少し
火、風、水レジポ
スリサズ、イス、ウルズ、ベルカナ、エイシルルーン
他
重量は74%ほど
進入してから気づきましたが、ジーク忘れてますorz
では、さっそく鍵を作成して進入。

今回の合言葉はDB型でもETしたいです。

道中は基本的に火水DBで焼いていきます。
水属性MOBのときだけグングに持ち替えてBBIBで処理。
というかSSの撮り方が下手すぎる。
5階 VSエドガ

武器破壊対策にロンホ持ってあとは適当に水DB吐いてれば終わります。
10階 VS月夜花

フルストリップさえ食らわなければ後は水DBでOK
一応詰みパターンとして、沈黙→フルストリップというパターンがあるので
頭はピアレスです。
15階 VSフリオニ

石化さえしなければ雑魚です。
不死服着るのが手っ取り早いですね。
このへんからちょくちょくSPが切れるのですが持ち込み重量は70%超え。

そこでアイスクリーム床に置いてちょくちょくスクワットしています。
1個アイス床置き→時間差で全アイスを床置きして1個目のアイスが消えたら回収とかしてます。
涙ぐましいですね。
20階 VSタートルジェネラル

まさか倒せるとは思っていなかった。
WB対策で水プロ軍にボス耐性装備、水レジポ、ハガラズルーンにイスルーン使用して火DB
意外とあっさり倒せました。
25階 VS怨霊武士

やっぱりダメだったよorz
ソウルブレイカーでHPが20k程飛びます。
それでも耐えてひたすらロンホでつんつんつんつんしてましたが、爆裂入ったらアイス切れで押しつぶされました。
DB型でもできる怨霊武士の倒し方を誰か教えてくださいorz
というわけで、25階でギブアップという毒にも薬にもならない結果となりました。
次はギルメンとリベンジですね。
スポンサーサイト
貧弱RKがソロでET行く(勉強編)
こんばんわ。
バレンタインイベントそっちのけで艦これしてる私です。
ROのほうは金策はずっとイスタナ篭ってるんで書くことないんですよね。
んでなんかネタないかなーということで、メインキャラのRKソロでET登ってみようかなと。
もう数年行ってないのでまずは準備編という名のお勉強編です。
ネットでいろいろ調べたところ、配置がRRで変わっているとのこと。
以下、準備するものやらのメモ
5階 エドガ
準備:火鎧 動物盾 ロンホ(破壊対策)
多分こいつはどうとでもなるはず
10階 月夜花
準備:火鎧 悪魔盾 ピアレス頭
確か沈黙→フルストリップが積み要素なのでピアレス頭で
あとは多分水ゲロはいてればいけるはず
15階 フリオニ
準備:不死鎧
ボッコボコにしてやんよ
20階 タートルジェネラル
準備:水鎧 水レジポ ボス盾
確かWB持ってたよね?超FleeはDBで
多分ここいらが限界というか多分無理
25階 怨霊武士
・・・こいつどうしよう
ボス盾 アリス頭 闇ロンホでひたすらつつくか?
一応闇服?
30階 ミストレス&ドレイク
準備:風服 風レジ 水服 水レジ ボス盾
超FleeはDBで
というか多分ここまでたどりつかない
35階 オークヒーロー オークロード
準備:ボス耐性 人耐性
DB逃げ打とう
40階 ハティー&ストームナイト
準備:風アンフロ 水レジポ ボス盾 水特化グング
嵐はDBで
ハティーは水特化グングでごり押し
どちらも平地で狩ったことあるからいけるはず
ここまでいけたら御の字というかおそらく20階あたりで死ぬので
この辺りまでをターゲットにして準備しましょう。
続きは次回。
バレンタインイベントそっちのけで艦これしてる私です。
ROのほうは金策はずっとイスタナ篭ってるんで書くことないんですよね。
んでなんかネタないかなーということで、メインキャラのRKソロでET登ってみようかなと。
もう数年行ってないのでまずは準備編という名のお勉強編です。
ネットでいろいろ調べたところ、配置がRRで変わっているとのこと。
以下、準備するものやらのメモ
5階 エドガ
準備:火鎧 動物盾 ロンホ(破壊対策)
多分こいつはどうとでもなるはず
10階 月夜花
準備:火鎧 悪魔盾 ピアレス頭
確か沈黙→フルストリップが積み要素なのでピアレス頭で
あとは多分水ゲロはいてればいけるはず
15階 フリオニ
準備:不死鎧
ボッコボコにしてやんよ
20階 タートルジェネラル
準備:水鎧 水レジポ ボス盾
確かWB持ってたよね?超FleeはDBで
多分ここいらが限界というか多分無理
25階 怨霊武士
・・・こいつどうしよう
ボス盾 アリス頭 闇ロンホでひたすらつつくか?
一応闇服?
30階 ミストレス&ドレイク
準備:風服 風レジ 水服 水レジ ボス盾
超FleeはDBで
というか多分ここまでたどりつかない
35階 オークヒーロー オークロード
準備:ボス耐性 人耐性
DB逃げ打とう
40階 ハティー&ストームナイト
準備:風アンフロ 水レジポ ボス盾 水特化グング
嵐はDBで
ハティーは水特化グングでごり押し
どちらも平地で狩ったことあるからいけるはず
ここまでいけたら御の字というかおそらく20階あたりで死ぬので
この辺りまでをターゲットにして準備しましょう。
続きは次回。
影肩目指して金策する(その1)
こんにちわ。
ブログ開設から3日連続で更新して早速間が空きました。
見事な三日坊主。
違うんです。
ちょっと40時間ほど仕事したり反動で20時間ほど寝てたりしただけなんです。
今日も私は元気です^q^
さて、前回の日記でも触れましたが究極精錬で+8ヴァナルが完成したので、影肩を目指して金策していきます。
いつもつい無駄遣いするので衆人環視にさらしていこうという魂胆です。
とりあえず今の所持金が47M、Alvitr鯖の影肩相場が120Mというところでしょうか。
といったところで今回の金策はメインキャラのRKでイスタナ洞窟へ行こうと思います。
エルニウムざっくざっくです。
ステ装備はこちら

ごく一般的なドラゴンブレス型・装備です。
狩り方はバナスパティ見つけたら水DBダバァ

SS撮るの下手すぎてダメージが写っていませんが、大体ダメージ75kほどで、ブトイジョ含めて一確です。
ドロップはエルとオリ原石のみ拾って行きます。
時間計測しなかったので、ハエ使いきり(大体40分くらい)で結果がこちら

エル塊 86個、オリ原 70個
大体露店相場で2.7Mくらいでしょうか。
上出来ですね。
影肩まで残り73M
ブログ開設から3日連続で更新して早速間が空きました。
見事な三日坊主。
違うんです。
ちょっと40時間ほど仕事したり反動で20時間ほど寝てたりしただけなんです。
今日も私は元気です^q^
さて、前回の日記でも触れましたが究極精錬で+8ヴァナルが完成したので、影肩を目指して金策していきます。
いつもつい無駄遣いするので衆人環視にさらしていこうという魂胆です。
とりあえず今の所持金が47M、Alvitr鯖の影肩相場が120Mというところでしょうか。
といったところで今回の金策はメインキャラのRKでイスタナ洞窟へ行こうと思います。
エルニウムざっくざっくです。
ステ装備はこちら

ごく一般的なドラゴンブレス型・装備です。
狩り方はバナスパティ見つけたら水DBダバァ

SS撮るの下手すぎてダメージが写っていませんが、大体ダメージ75kほどで、ブトイジョ含めて一確です。
ドロップはエルとオリ原石のみ拾って行きます。
時間計測しなかったので、ハエ使いきり(大体40分くらい)で結果がこちら

エル塊 86個、オリ原 70個
大体露店相場で2.7Mくらいでしょうか。
上出来ですね。
影肩まで残り73M